広告 日記

被災時に揃えるべき防災グッズ

2024年1月1日に石川県能登半島で最大震度7度の大地震が起こりました。

大きな地震は続いており、1月9日には新潟県でも震度5弱の地震が発生しました。

地震大国日本。

日本に住んでいる以上は、誰でもどこでも大地震に被災する可能性があります。

防災道具を準備して、万が一の時に備えましょう。

この記事はこんな人に向けて書いてます。

  • 防災道具を揃えたいけど、何を買えば良いかわからない。
  • どんな防災道具があるかわからない。

総務省消防庁 防災グッズ紹介

消防庁HPでは、災害時の非常用持ち出し袋に必要なものとして、以下のグッズが紹介されています。

印かん、現金、救急箱、貯金通帳、懐中電灯、ライター、缶切り、ロウソク、ナイフ、衣類、手袋、ほ乳びん、インスタントラーメン、毛布、ラジオ、食品、ヘルメット、防災ずきん、電池、水

https://www.fdma.go.jp/publication/database/activity001.html

首相官邸HP 防災グッズチェックリスト

首相官邸HPでは、非常用持ち出しバッグのチェックリストがあるので、確認してみても良いでしょう。

HPのリンクは以下です。

https://www.kantei.go.jp/jp/headline/bousai/sonae.html

https://www.kantei.go.jp/jp/headline/bousai/sonae.html

いざ、何を買えばいいの?

国が推奨しているグッズはわかったけど…

  • 必要なものが多すぎる…
  • どこで買えばいいかわからない
  • とりあえず優先度の高いものから揃えたい

そういった方も多いと思います。

実は、非常用の防災グッズはセットで販売されています。

次の項では、具体的な防災グッズセットを紹介します。

防災グッズセットの紹介

1人用

一人暮らしの方や、入門用的にオススメ



2人用

2人用の防災セットです。

3~4人家族なら、お父さん・お母さんが1つずつ持ち出すことで、家族全員分が揃います。


まとめ

何を集めればよいかわからない人は、まずは前の項で記載したようなセットを購入すれば、必要なものは網羅されていると思います。

必要だと思うものを増やしたり、不要だと思うものを減らしたりして、もしもの時に備えましょう。

-日記
-, , ,